今回はテニスのレッスンを受けていて感じたことをお話ししたいと思います。
週末はテニスのレッスンを受けています。コーチの話し、戦略的テニスの話しで普段の生活にも通じるものが多々あって面白く聞いています。レッスンでは聞いた後に即実践してみます。なかなか思ったようには行きませんが、意識をすることで今まで見えてなかったものが見えてくる気がします。どんなことでしょうか?
最近私が感じた印象的な話しの内容は次の3点です。
・最初は意識的にラリーを増やして相手の球癖などの情報を得よう
・相手に合わせるのではなく、自分でペースをつくろう
・相手が打つ瞬間から次を予測して動こう
普段の生活でも情報収集し、相手のことを知る、受け身でなく、自ら主体的に行動する、状況判断から確率論的に高いほうを選択して行動するということになるでしょうか?
テニスの腕はともかく、情報→判断・予測→選択→行動の繰り返しがとても楽しいです。心身ともに心地よい疲れです。
そういえばテニスの4大大会のひとつ、ウインブルドンの本戦が7月からスタートしますね。どんなドラマが待っているか楽しみです。
今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
The following two tabs change content below.
じょうさん
さいたま在住、40代の会社員。2018年4月にフィットネスでヨガに出会い、ヨガを深めたくて、今年3月にRYT200を取得。日々のカラダの変化は自分でもわからないですが、自分の心とカラダの声を素直に聞いていきたいです。ヨガでのつながりも大切にしていきたいですね。
詳しいプロフィールはこちら
最新記事 by じょうさん (全て見る)
- 【会社員ヨガ】日常生活の中で出来るだけ意識している、自分のカラダ瞑想とは。 - 2021年1月17日
- 【会社員ヨガ】朝の目覚めと電車通勤時に呼吸で心と頭をほぐしましょう - 2020年7月1日
- オンラインのヨガを受けて良かったことを3つ紹介します【ヨガ】 - 2020年5月4日