こんにちは、じょうです。
新型コロナの影響で在宅ワークが導入されたのも束の間、5月27日から通常の通勤スタイルに戻り、あっという間に一か月が過ぎました。
電車の混み具合も新型コロナ以前の状態に逆戻り、電車移動でのストレスも溜まりつつあります。そんな時こそ、呼吸に意識を戻していきたいですね。 “【会社員ヨガ】朝の目覚めと電車通勤時に呼吸で心と頭をほぐしましょう” の続きを読む
〜感じるヨガ〜 joe3.jp
こんにちは、じょうです。
新型コロナの影響で在宅ワークが導入されたのも束の間、5月27日から通常の通勤スタイルに戻り、あっという間に一か月が過ぎました。
電車の混み具合も新型コロナ以前の状態に逆戻り、電車移動でのストレスも溜まりつつあります。そんな時こそ、呼吸に意識を戻していきたいですね。 “【会社員ヨガ】朝の目覚めと電車通勤時に呼吸で心と頭をほぐしましょう” の続きを読む
こんにちは、じょうです。
4月に入ってから、いろいろなオンラインヨガがはじまりました。
今回はオンラインのヨガを受けて良かったことを3つ紹介したいと思います。
それは、部屋の整理整頓をする機会ができたこと、先生のポーズがはっきりと見えること、移動時間がないことです。
それぞれについて説明します。 “オンラインのヨガを受けて良かったことを3つ紹介します【ヨガ】” の続きを読む
こんにちは、じょうです。
さいたま市大宮駅東口にある東光寺で毎週土曜に開催されている、坐禅会を体験してきた。今年1月25日の時のお話し。
というのも、年末年始の休みにAmazonプライムビデオで道元の「禅ZEN」を観て、一度坐禅を体験してみたいと思っていた。
今回訪れた東光寺は確認すると、何と曹洞宗のお寺。面白いご縁。
禅ZENの中での坐禅のように、壁に向かい座る形は、ビデオのワンシーンのよう。
この座禅会は1時間のプログラムで、メニューは盛り沢山。
事前予約は必要なく、初参加の人は坐禅会開始30 分前に一階受付に集合する。
私も少し早めにいったら、受付の方から、14:30になったらここに来てくださいと言われた。
並ぶ必要はなさそうだ。
開始30分前になると、受付にお坊さんが現れる。
声かけがあり、そこから隣りの法事堂という部屋にみんなで移動する。
初参加者は13 人くらい、けっこう多いと感じる。
館内に入ると、既に座っている方もいた。初参加でない方なんだろう。
坐禅会の開始までに、全体の流れ、立ち姿、手の使い方、丸い座布団(ザブ)の扱い方、座り方、警策(キョウサク)の受けた方、歩く瞑想(きんひん)の仕方などを習う。
座禅は一段高くなった畳みの上で、ザブに座るので、お尻は痛くない。
まずは1人1人の前にセットされた、ザブの形を整える。そして前で一礼、これは隣の人への一礼、挨拶のようだ。
次に正面を向いて一礼、ザブに座り、左手でザブを抑えて、右手で時計周りにカラダごと周り、壁のほうを向く。
坐禅がはじまる。その時間の中で、警策(キョウサク)を1人1人体験する。お坊さんがまわり、右肩にふれたら、一礼して、頭を左に傾ける。かるく叩かれたら、頭を戻し、一礼。
坐禅のあとは、歩く瞑想。そのあとは普勧坐禅儀の朗読、うたを歌って、また坐禅、お坊さんのお話を聞いて終了となる。
座る席の下に荷物入れがあり、荷物は持ってきても自己管理。
服装だが、肩を叩くのでパーカーはやめた方がいい。
壁に向かって座る席もあるが、私の座った席は前にずらりと位牌の並んでいる場所。
初めての坐禅の体験、一番の発見は普勧坐禅儀の朗読、読み上げている内容、座り方などの説明をしているとわかり、スッキリした。
また,みんなで朗読したのも新鮮だった。お経のような,あの抑揚のない朗読が体験できる。
心を落ち着かせる体験。
今回の体験情報
東光寺の坐禅会の情報はこちら
こんにちは、じょうです。
普段はほとんど観ないAmazonプライムビデオだが、年末年始の時間にヨガや瞑想に関係した作品を観た。
「聖なる呼吸」「禅ZEN」「空海美しき王妃の謎」
今回は茶道の話し。茶道の経験はないが、タイトルに惹かれて「日日是好日」を観た。 “お茶と瞑想のつながりを感じた作品「日日是好日」をみて気づいたこと【雑記】” の続きを読む
こんにちは,じょうです。
今年のテーマの一つに自分の「瞑想」を見つけることがある。
瞑想は昨年6月から朝のルーチンに取り入れている。
瞑想では鼻から吸って吐いての呼吸を観察している感じ。ただこの瞑想が自分の中にしっくりと落ちてきていない。 “50代会社員の悩めるヨガ生活。今年のテーマは瞑想。雨の音が心地いいかも【ヨガ】” の続きを読む
こんにちは、じょうです。
今年一年、ヨガを続けてきて、自分なりの気づきを報告する。
鼻呼吸、瞑想、鼻うがいが一日のルーチンに加わる。
とりあえず、この一年、風邪で会社を休むこともなく、偏頭痛で悩まされることもほとんどなくなる。
外見的には猫背が改善されてきているようだ。 “40代最後の年。ヨガで始まった今年一年を振り返る。どんな変化はあったのか?【ヨガ】” の続きを読む
こんにちは、じょうです。
月イチの月曜の夜、会社帰りに立ち寄るヨガのワークショップ,11月も参加してきた。
このワークショップの魅力は非日常な場所と薄暗闇の中で自分に向かうヨガ。
場所は上野の湯島天満宮の境内の参集殿で行う。
畳の部屋なのでマットは薄くても大丈夫。ケン先生は時間内、暗闇の会場中を回るので、どちらが前か後ろかという概念がないのもいい。
事前の申し込みでレンタルマットの料金も支払えば、当日は着替えだけで気軽に参加できる。
男性の着替えはトイレだが、女性は着替え部屋が別にある。
参集殿に行く前にお参りしてから受付で名前を言ってから着替えて2階の会場へ。
ケン先生が照明を落として、ワークショップが始まる。
まずはカラダをマットに横たえて、呼吸に集中する。仕事帰りなので、頭の中は仕事のことでいっぱい。
一度自分の時を止めて、今この瞬間に集中する。
音楽が流れてきて、しばしの脱力タイムに入る。心もカラダも力みを外す。
今日も疲れたと感じる部分は脳。過去と未来の思考を一度遮断するのがいい。
面白いのは、疲れた時ほどカラダを動かし、自分に集中したほうが結果的にスッキリする。
そういう意味でも、この薄暗闇の空間は、自分に集中するしかないいい機会。
ボーズの説明を耳で聞いて、自分のカラダに命令して、意識してカラダを動かす。
今回の流れは太陽礼拝A、Bをそれぞれ数回繰り返し、そのあとスタンディングポーズ、バランスのポーズ、シッティングポーズと続く。汗もだくだく。
そしてナヴァーサナ。
カラダを横たえ、呼吸を整え、シャバーサナでお休み。
今日はバランスのポーズでカラダが揺れまくり、何度もあげている足がマットに着く。地面が揺れているのではと思うくらいの感覚。
頭の中にもやもやするものがあって、頭に意識がいって、下半身が安定しない感じ。
今日の自分の心とカラダを観察して、それを受入れるしかない。
今回もお休みから目覚めると、心とカラダ、脳がリセットされた感じで気持ちいい。
この心地よさがいつまでも続きますように。
IYCのワークショップの情報はこちら
こんにちは、じょうです。
ヨガを始めて1年半が過ぎるけど、まだまだカラダは硬い。
ヨガを始める前から運動は続けてきたけれど、特にカラダの内側に意識は向けていなかった。特に背骨と肩甲骨への意識。 “カラダの硬い会社員のメンズヨガライフ。普段の生活でのポイントは呼吸と意識。吐くときの意識に心掛けています【ヨガ】” の続きを読む
こんにちは、じょうです。
昨年の4月から始めたヨガも1年半になる。
時間が経つにつれて、自分は何が伝えられるのか、モヤモヤ感も増していく。 “40代会社員のヨガ体験。ヨガ仲間とパークヨガで初のガイド役。屋外のヨガで学んだこと【ヨガ】” の続きを読む
こんにちは、じょうです。
今日はさいたま市大宮駅のランチの紹介です。
大宮駅近くでランチを少しゆっくりと食べたい時、今年10月にオープンしたカンデオホテルズの1階にあるジンジャーズビーチ大宮。
大宮駅西口を出て徒歩5分。入り口はホテルとは別の外側にある。 “大宮駅西口から徒歩5分。カンデオホテルズ1階にあるジンジャーズビーチ大宮でランチコース【食】” の続きを読む