こんにちは、joe3です。
今日は楽しみ3倍のランニングの話しです。
一面の青空を見上げるとランニングするモチベーションも自然と高まります。
今日は少し早いペース、心拍数160回/分以上のランニング練習。折り返しのポイント地点は最近気になっているカフェ、自家焙煎ジロー珈琲に設定。
ランニングの途中で急に天気もいいので富士山が見えるかもと思い立ち、大宮駅西口のソニックシティの隣、シーノ大宮センタービル(西口から徒歩5分)の7階フロアーにむかいました。
このビルの7階から10階はさいたま市の生涯学習総合センターになっています。
ここは関東の富士見百景とありました。
残念ながら、今日は雲が邪魔して富士山は見えませんでした。ただここからの眺めは格別です。
さて、再び気持ちを切り替えてのランニング、、自家焙煎ジロー珈琲を目指します。(ジロー珈琲のことは別に話します)
今回はランニングとカフェと富士山展望の3つの組み合わせになりました。おかげで楽しみも3倍になりました。
ちょっと移り気なランニングでしたが、途中の思いつきで脱線すると新たな発見があったりして面白いですね。
また途中、富士山を眺めて思ったのは、同じ山でも見る角度によって違って見えるし(当たり前でした)、見る人によっても、同じ人でもその時の気分でも違って見えるし、その時見たものや感じたものは自分にとって唯一無二のものなんだなあとしみじみと思いました。
今日感じたこと
- ランニングとのいろいろな組み合わせを考えると楽しい
- 脱線も大切
- 今日見たもの、感じたことは唯一無二なもの
今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
The following two tabs change content below.

じょうさん
さいたま在住、40代の会社員。毎朝の通勤(痛勤)ラッシュにもめげず、日々の観察からクスっと笑ってしまうような楽しみを見つけたいと思って行きています。毎朝夕の5分間体操を続けてはや15年、熱も出さず、体重も維持しています。毎日の観察結果を伝えていけたらと思っています。
詳しいプロフィールはこちら

最新記事 by じょうさん (全て見る)
- 40代会社員のヨガ体験。全米ヨガアライアンスの4回目【ヨガ】 - 2019年2月21日
- あやみんラビングヒーリングの音叉ヒーリングを受けました。なんとも不思議な癒しの体験。瞑想にもつながりそうです【体験】 - 2019年2月6日
- 40代会社員のヨガ体験。全米ヨガアライアンスの3回目【ヨガ】 - 2019年2月6日