こんにちは、joe3(ジョーさん)です。
2018年、ミニストップのかき氷のスイーツ、ハロハロが4月20日から発売開始されています。
暑い日といえば、やはりかき氷ですよね。
ミニストップのパフェシリーズもいいのですが、ハロハロのかき氷シリーズも色鮮やか、見た目が楽しくて好きです。
早速「宇治抹茶あずき」「フルーツ杏仁」と2日連続で食べてしまいました。
ハロハロの意味はミニストップのホームページに掲載されていますが、タガログ語で「混ぜこぜ」という意味だそうです。
「宇治抹茶あずき」はきな粉が好き!
全体的に色の渋い大人なハロハロ、きな粉がけのソフトが美味しいです。白玉にあずき、抹茶のかき氷と大人な感じのかき氷スイーツ。
混ぜて食べないと最後のかき氷で頭がキンキンします。
324Kcalで炭水化物67.6、次に紹介する「フルーツ杏仁」よりもカロリーも炭水化物も多い!
「フルーツ杏仁」はフルーツが鮮やか!
フルーツ鮮やかな楽しいハロハロ、まわりのみかんやパインなどのフルーツと杏仁がさっぱりしていて美味しいです。
最後はマンゴーのかき氷スイーツ。全体的に色のバランスが素敵です。
こちらも混ぜて食べないと最後のかき氷で頭がキンキンします。
こちらは215Kcalで炭水化物40.0、「宇治抹茶あずき」よりもカロリー、炭水化物とも抑えめです。
どちらも290円(税込)。暑い日にはピッタリなスイーツです。
ミニストップのハロハロの情報はこちら
今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
The following two tabs change content below.

じょうさん
さいたま在住、40代の会社員。毎朝の通勤(痛勤)ラッシュにもめげず、日々の観察からクスっと笑ってしまうような楽しみを見つけたいと思って行きています。毎朝夕の5分間体操を続けてはや15年、熱も出さず、体重も維持しています。毎日の観察結果を伝えていけたらと思っています。
詳しいプロフィールはこちら

最新記事 by じょうさん (全て見る)
- 40代会社員のヨガ体験。全米ヨガアライアンスの4回目【ヨガ】 - 2019年2月21日
- あやみんラビングヒーリングの音叉ヒーリングを受けました。なんとも不思議な癒しの体験。瞑想にもつながりそうです【体験】 - 2019年2月6日
- 40代会社員のヨガ体験。全米ヨガアライアンスの3回目【ヨガ】 - 2019年2月6日