労働者に対するストレスチェック制度が施行されています。先週自分のストレスチェックのセルフチェックを行いました。チェックの結果をみて感じたことのお話です。
ストレス判定は「良好」、全体傾向の社会的健康度は平均的でした。社会的な健康度、心身の健康度、生活の健康度、あなたのストレス状態のコメントがありましたが、ひとまずはひと安心です。
最後に課題として、自身のストレスを高めている項目が載っていました。「業務負荷」「職場環境」「ストレス適応力」の3つでした。3つ目の適応力は「困難な事態に直面したとき、どちらかといえば否定的な考えが浮かびやすく、深刻に考える傾向あり」とのことです。ウーン、よく分かりました。楽観的に考えるようにします。この3つがクリアーされれば確かにストレスフリーですね。普段から自分のストレス状態を客観視して、冷静に原因を特定できるように心がけたいですね。
個人的には程よいストレスは心地よさもあるので、適度なストレスを感じながらも、それを楽しんでいきたい気持ちもあります。
今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
The following two tabs change content below.
じょうさん
さいたま在住、40代の会社員。2018年4月にフィットネスでヨガに出会い、ヨガを深めたくて、今年3月にRYT200を取得。日々のカラダの変化は自分でもわからないですが、自分の心とカラダの声を素直に聞いていきたいです。ヨガでのつながりも大切にしていきたいですね。
詳しいプロフィールはこちら
最新記事 by じょうさん (全て見る)
- 【会社員ヨガ】日常生活の中で出来るだけ意識している、自分のカラダ瞑想とは。 - 2021年1月17日
- 【会社員ヨガ】朝の目覚めと電車通勤時に呼吸で心と頭をほぐしましょう - 2020年7月1日
- オンラインのヨガを受けて良かったことを3つ紹介します【ヨガ】 - 2020年5月4日